スポンサーサイト
--.--.--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今年もやってきたようです、熊!
2010.11.14
|
我が家には、甘柿の木が2本、渋柿の木が数本あります。
先日、甘柿を取った時、そのまま梯子を立てかけていたのですが・・・ ![]() もうちょっと近づいてみると ![]() 先日まで、まだ数個残っていた柿がほとんど無くなっているのに気づいたのです。 そして、枝がボキボキ折られています。 ![]() わかりますか? もう少し拡大してみると・・・? ![]() 「熊だ・・・。やっぱり、来たか」 もう、何度もやられているこの柿の木 やっぱり、今年もやってきたようです。 ところで、 熊は梯子を上ったのでしょうか? 「まさか・・・、ねっ」 そう思いつつ、木の幹を確かめてみました。 すると、 ![]() やっぱり、熊は木を登っていったようです。 以前は、木の枝のところにすわっていたと思われる跡がくっきりとついていましたが、今回はそれはあまりわかりませんでした。 以前のブログにも熊が来たことを書いてますが、我が家は熊と共存して生活しているようです。 実際に長男は我が家でただ一人熊と遭遇していますし・・・。 以前のブログ 以前のブログ 以前のブログ 以前のブログ「最大の危機」 とにかく、今後、家の周りで熊と遭遇だけはしたくないものですね。 ちなみに、今3個くらいの柿が残っています。 ![]() 次にくるのは、渋柿が甘くなったあたりでしょうか? おお、こわっ!!!
テーマ : とんでもねぇなぁこの事態 |
コメントの投稿
☆とうちゃんさんへ |
こんばんは。
熊が建物の中に入って食べたんですか? それは、怖いですね。よほどお腹がすいていたのでしょうか? 家の中で遭遇したら・・・どうしましょう??? |
秋田八幡平の直販所に夜、熊が侵入して
売り物の漬物を食べていったとか… 戸締りにも気をつけてくださいね。 |
☆おっかーさんへ |
我が家には毎年来ているようなので出会わないことを祈るのみです。
きっと、いつも山から見ているんでしょうね。人間がいることがわかっているとは思うのですが・・・。 ばったり出会ったときが心配です。 |
ほんとに今年は熊の出没が頻繁に聞かれますよね。
先日水沢の市内でも発見されたようです。 かたくりさんちはよほど熊さんのお気に入りなんでしょうね。 でもすごいなぁ。爪の跡。 こんなの見ると、ぞわぞわ~ ![]() |