スポンサーサイト
--.--.--
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
行事目白押し
2010.12.19
|
今年ももう残りわずかとなってきました。
2学期ももう少しで終わりということで、子どもたちも何かと忙しい毎日を過ごしています。 次女は毎週のように土日も行事が・・・ 12日の日曜日、スケート。公民館主催のスケートで毎年の行事です。金ヶ崎町のみどりの郷に行ってきました。 次女は今回は転ばなかったようです。なかなか家族では連れて行けなくなったので、とても楽しみにしている行事の一つです。 17日は学校の行事で「もち花飾り」 18日はバレーの練習試合。5年生以下の新人チームでの練習試合。5年生の次女たちはかなり大変だったようですが、来月地区予選が控えているので、これから頑張って1試合でも多く試合に勝てるよう練習に励んでほしいです。 収穫は、初勝利☆したこと。大きな1勝だったと思います。 そして、今日19日は子供会のクリスマス行事。まだちょっと早めですが、子供会でボーリングと会食、プレゼント交換と冬休み行事とクリスマス会を一緒に行いました。 2ゲームしたのですが、高学年はキッズレーンではなかったのでガーターあり。次女は「やっぱり、ガーターは嫌だなあ・・・」 その気持ちわかるよ!でも、ストライクも出していたじゃない。みんな同じ位のレベルだったのでそれほど落ち込むことも無かったと思いますが、4年生以下に点数で負けてしまったことが悔しかった高学年でした。 中学生になってキッズレーンは恥ずかしいと思うから、今から少しずつでも普通のレーンになれていた方がいいと思うけどなあ・・・。 私の方は??? 年々ボールが重く感じてくるこのごろ。2ゲームめは疲れも見えてきて点数がのびません。数日したら忘れた頃に筋肉痛が襲ってくるかもしれませんね。 子どもとともに何かと行事が続く毎日です!!! ところで、いつ大掃除できるかなあ?????年賀状は????? |
コメントの投稿
☆北の野人さんへ |
遅ればせながら 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
大晦日の大雪には参ってしまいました。かなり大変な年越しとなってしまいました。 今年はどんな1年になるのでしょうか? いい年になってほしいですね。 |
No title |
カタクリさま
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 年末年始の北国大変な大雪となり、皆様大変ご苦労されたようで、おきのどくです、我が家は幸にも被害なしでした。雪かきは大変でしたが? |